2015年8月8日土曜日

船釣りファミリープラン、大漁で~す(^-^)

こんにちは、なかい若女将です。

釣りが初めて、船に乗るのも初めての方にも
たくさん釣っていただいていいる船釣りファミリープランです。
船頭が初心者の方にもお教えいたします(^-^)


Yファミリーさまです。

数年前にもご利用いただいて、今年もまたお越しいただきありがとうございます。
大漁で楽しかった~と言っていただき、船頭も喜んでおりますよ。

アジが大漁!高級魚のキジハタも釣れました!

>゜))彡・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・>゜))彡・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・>゜))彡


Mファミリーです。
 魚釣りも初めてで、アジや鯛が釣れてよかったですね~。


鯛、ウマヅラハギ、アジが釣れました。

お帰りになった後は、ご自宅でまた新鮮な魚を召し上がっておられることと思います。
ご家族でのいい思い出になっていたら、私たちも嬉しいです。

皆さま、素敵な笑顔をありがとうございました。





2015年8月4日火曜日

水島でこんな海の生き物>゜))彡

こんにちは、なかい若女将です。いや~、暑い、とにかく暑いですね。
連日35度超えるのは当たり前。熱中症になってもおかしくない気温です。
私自身も数日前、片頭痛と倦怠感があったので熱中症の初期だったのかも・・・。
皆さまもお気を付け下さい。


7月になかいの常連ファミリー佐藤さんが宿泊された時に
水島周辺の海の生き物をタモですくって、持ち帰り見せてくれました。
毎年、どんな生き物が採れたか見せて下さるのが恒例となっております。

今年は・・・

かわいい体長5センチほどのカレイの赤ちゃん♪


数年前は、真っ青なウミウシが採れたのですが、
それ以来、なかなか見ることができていないのです・・・
佐藤ファミリーのパパさん、また来年機会がありましたら
上級者しか採れない海の生き物を見せて下さいね。

かなりのプレッシャーになりますね(笑)


アジや鯛は人気です♪

こんにちは、なかい若女将です。

ご家族で貸切で体験する船釣りファミリープラン!

連日、出船しています。小さいお子さんも乗船されています。

二泊でご利用ありがとうございます。Oファミリーです。

釣った魚を夕飯で、お刺身にしたり、煮つけにしたり・・・

二泊されて、中日に船釣りに出かけるとその日の夕食に

釣った魚を食べられるという特典がありますね。

ご自分で釣った魚はまた格別においしいものですね>゜))彡

食べきれなかった分は、クール宅急便でご実家に送られていました。

喜ばれるでしょうね・・・。ご利用ありがとうございました。


 >゜))彡 >゜))彡 >゜))彡 >゜))彡 >゜))彡 >゜))彡 >゜))彡 >゜))彡 >゜))彡 >゜))彡

いい笑顔ですね(^-^) Tファミリーです。


ウマヅラハギ、チダイ、アジが釣れました

船頭はもっともっと釣らせてあげたかったようです・・・。

その日の状況で少し釣果にも変動があるようで、ごめんなさいね。

ご自宅でおいしく召し上がっていただけましたか?

ご利用ありがとうございました!



2015年8月2日日曜日

水島付近・・・大渋滞!

こんにちは、なかい若女将です。

2日午前中・・・水島の過去10年の中で最高の人出を
記録したようです!推定人数3000人!!!\(◎o◎)/

あたりは、人・人・人・・・車・車・車・・・

色浜は大パニックとなりました!

朝9時前の状況です。行列はこの後まだまだ続きます・・・

有料駐車場は全て満車!路駐の車も多数で危険です・・・


駐車場に入れない車がどんどん渋滞していきます。

帰り道は、どんなことになってしまうのか・・・

皆さんお気をつけてお帰り下さい。

そして、本日宿泊のなかいのお客様が数組まだ到着されていません・・・

水晶浜あたりもかなりの大混雑と聞いています・・・。

渋滞に巻き込まれないことを祈っております・・・。




続々出船!船釣りファミリー体験プラン♪

こんにちは、なかい若女将です。

昨年もご利用下さったファミリーが今年は
船釣り体験を初トライです!

Kファミリーさまです >゜))彡

お父さんも普段から釣りをされているようですね。
お子さんへの手ほどきもばっちりだったことと思います。

ウマヅラハギやアジの入れ喰いで、喜んでいただけました。
ご自宅でおいしく召し上がっていただけたかな?

またのお越しをお待ちしております(^^)/
ありがとうございました。

2015年8月1日土曜日

水島は週末が特に込み合います!

こんにちは、なかい若女将です。

今朝9時頃の水島渡船場付近です。
太陽が照りつけるこの週末・・・
何人の海水浴の方がいらっしゃるのでしょうか・・・。

朝からもう桟橋は行列ができていました。

たくさんの人を乗せて、往来する観光船です。

40年来の3世代ファミリーが初の船釣り体験♪

こんにちは、なかい若女将です。

私が嫁いで3代目のなかいとなりましたが、
初代の祖母の時代から来てくださっているお客様がおられます。

そのご家族も今では3代目のたくさんのお孫さんがおられ、
毎年、遠方からお顔を見せて下さいます。

今年は船釣りに初トライされました!

大きなウマヅラハギです!

待望の鯛が釣れました!

おじいちゃんの作業を見つめます・・・

お魚は食べるのは大好きというお孫さんも、触れたりするのは
どうも苦手のようです。

この日は帰ったら、魚のお料理は・・・男性陣がされるそうです。

大原ファミリーの皆さま、また来年もお会いしましょうね(^-^)