2012年12月12日水曜日

お鍋を囲んで暖まりましょう♪

こんばんは、なかい若女将です。
中部地方からいらっしゃるお客様方は、こちらの気候を
「寒い、寒い、底冷えする~」とおっしゃってます((+_+))

私たち、北陸に住む者にとっては、底冷えはまだまだこれからです。
暖かい服装でお越し下さい。

お部屋のほうの暖房も、エアコンとファンヒーターの二台で
対応させていただいているのと、羽毛布団に毛布も用意させてもらってます。

寒~いとおっしゃっていた皆さんも宴会が始まって、
お鍋を囲んで、どんどん体温が上昇してらっしゃるようです。


愛知県よりお越しの伊藤ファミリーさまです。

越前かにと若狭ふぐ冬の特選コースで満腹になっていただきました!
とても元気な80歳のおばあちゃんが、越前かにのお刺身をとても喜んで
下さいました。ふぐのお造りが「厚切りなところがいいね~」とも。

いつまでもお元気でお過ごし下さいね。またお会いできたら嬉しいです。


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


三重県よりお越しの「山口さん」ご一行さまです。

「なかい」とのお付き合いは、さかのぼること40年!
先代の大女将の時代より可愛がっていただいております。
いつしか、私もすっかり打ち解けることができるようになり、一緒に旅行を
させていただいているこの頃です。

「なかい」のばあちゃんも山口さんやヒオキさん、お仲間の皆さんが来てくれて、
喜んでいることと思います。

今日は越前かにを堪能していただきました。またお待ちしています(・∀・)/ 


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::




敦賀市内よりお越しの「はなさん」ご一行です。

若狭ふぐと地魚料理でお酒もすすまれたようです。
楽しい宴会風景をパチリと撮影させていただきました。
男性陣は、はにかんでます(*^_^*)




皆さん、素敵な笑顔をありがとうございました。          若女将m(__)m




2012年12月10日月曜日

12月中の積雪

こんばんは、なかい若女将です。
12月上旬に雪が降るとは誰も予想していませんでした・・・。

九日未明より、雪が降る時によく鳴る雷(ゆき雷)がこだまし、
あられや、雪が舞い散りました。
降っては消えていくので全く積もる心配はしていませんでしたが、
意外なことに愛知県などの普段ほとんど降らない地域で
雪の心配になりましたね。

スタッドレスタイヤをはいていないお客様も多く、
本日の月曜日は、雪のためやむを得なくキャンセルされました。
これは、いたしかたないことです・・・

また皆さんのご予定があえば、またご企画下さいね。


週末にご紹介しきれていなかったお客様の記念撮影です。


福井県勝山市よりお越しの竹原ファミリーです(^-^)

若狭ふぐフルコースをご堪能中です♪
娘さんが焼きふぐを気にいって下さって、たくさん食べて下さったそうです。
セイコ蟹もカニミソが濃厚で、ひれ酒もすすんでいらっしゃいました。
またの機会にぜひご利用下さいませ。



大・大・大常連のフェザー海釣りクラブの皆さん

毎年この季節に、敦賀の地元の魚屋さん(相木魚問屋)まで、
カニや魚を求めていらっしゃいます。
いいお土産を見つけたあとは、なかいで地魚や若狭ふぐ料理で忘年会です。
いつもありがとうございます。
お見送りできなくて、ごめんなさいね。
またお待ちしております!


静岡県よりお越しの鈴木さまご一行です。

遠方よりお越しいただきましてありがとうございます。
皆さんにふぐ料理を感激していただいて、また励みになりました(^-^)
今回は若狭ふぐ豪華フルコースをお腹いっぱい堪能していただきました。
それにしても、楽しそうな宴会でした~(・∀・)/

北陸の寒さに少し驚かれた方もおられるようです。
雪がちらついていて、珍しいからと雪見をされていました。

皆さん、温かく接して下さって嬉しかったです。
幹事の鈴木さま、今回は「なかい」を探して下さってありがとうございます。

また皆さんにお会いできる日を楽しみにしております。



また寒気も緩み、雪の心配もなくなると思います。
皆さんのお越しをお待ちしております。



2012年12月8日土曜日

気の合うお仲間で大宴会♪

こんばんは、なかい若女将です。
外は寒いですが、鍋を囲む皆さんの熱気でとても暖かいお座敷です。


越前かにと敦賀の地魚を堪能していただきました滝沢さまご一行です。
山登りをされる大変元気な皆様です。
今回は、越前かにのリクエストがあり、焼きかにとかに鍋と雑炊、
その他、敦賀の地魚でお腹いっぱいになっていただきました。

喜んでいただけて、私たちも嬉しいです(*^_^*)
またのご利用をお待ちしております。
幹事の滝沢さま、いろいろとご準備などお疲れ様でした。





敦賀市内よりお越しの「ミドル会」の皆さまです。
ナイス!ミドル!といったところでしょうか・・・(笑)
笑いの絶えない、素敵なご一行でした!

真ん中で捕まっているのは、おっと、女将ですね~)^o^(
女将の幼馴染もおられたようです。
今回は越前かにのリクエストでしたが、若狭ふぐ料理もオススメですよ~

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!!



紅白で和風を演出

クリスマスシーズンですね~。
今日は全く積もりはしませんでしたが、みぞれが降りました。
12月中に積もることはほとんどないですし、心配はなさそうです。


玄関先に綿の花と赤い実サンキライを飾ってクリスマスと新年の色合いを
表現してみました。我ながら、なかなか気に入っております・・・(^^ゞ

団体でのお客様、ファミリー、気の合うお仲間でのご利用がピークで、
若狭ふぐ越前かにの人気がすごい!という印象です。


夏にもご利用いただきました、山本ファミリー!
今回は若狭ふぐの豪華フルコースで堪能していただきました。
心配された微熱ですが、当日にはすっかりよくなられてよかったです!

山本さまへ・・・
コースの中のヒレ酒をソフトドリンクにチェンジというお約束が
バタバタする中でうっかりとしてしまいましたm(__)m
次回、来て下さった時には必ず割引させていただきます!
申し訳ありませんでした・・・((+_+))
またお会いできる日を楽しみにしております!



野田さまと気の合うお友達ご一行の皆さまです。
魚にはかなり詳しい野田さん。アズキマスのアラ汁はいかがでしたか?
とても紳士的な素敵なご一行でした。
またのご利用お待ちしております。

12月・・・今年もあっという間に過ぎていきそうですが、
寒さに負けずに、元気に過ごしていきたいですね。

                                      若女将♪


2012年12月5日水曜日

日本海、冬の味覚を堪能♪

こんにちは、なかい若女将です。

忘年会のシーズンですね~。
気の合うお仲間との宴会が進行中♪のお座敷へお邪魔しました。


滋賀県近江八幡市よりお越しの小森さまご一行
お料理を楽しんでいただきました。気の合う楽しいお仲間ですね(^-^)


越前かにを焼いているところです。大人気でしたね♪




敦賀市内よりお越しの光元さまご一行さま

前回は、別メンバーでお越し下さり、今回はどんな皆さんでいらっしゃるのかな?
とお待ちしていたところ・・・玄関に立っておられたゲスト様の中に
若女将がOL時代、ともにお仕事をさせていただいた同僚の方もおられて、
びっくり&嬉しくて・・・。Nさま、Kさまお元気そうで、何よりです♪

最後はお見送りできなくって、ごめんなさいm(__)m
1年の締めくくりをお仲間とともに、
なかいでお過ごし下さってありがとうございました。




こちらは、焼きふぐ。いい香りが立ち込めます♪





ひれ酒最高♪♪♪

こんにちは、なかい若女将です。

若狭ふぐ料理が人気です!
先月、石川テレビ「リフレッシュ」さんで紹介していただいた
なかいの若狭ふぐ豪華フルコース

テレビを見た視聴者からは、たくさんのお問い合わせを
いただき、感謝しております。


テレビを見て「ここへ行こう!」と即決して下さった和田さまご一行です。
石川・小松市からのお越しです。

若狭ふぐフルコース本当に喜んでいただけてよかったです。
テレビで見たまんま、本当においしかった!と語って下さいました。

ひれ酒も「おいしい~、あまい」と堪能されたようです。

また機会がありましたら、是非是非、お会いしたいです!

和田さまご一行さま、元気をいただきました。ありがとうございました。





2012年12月3日月曜日

若狭ふぐ、越前かに大人気!

こんばんは、なかい若女将です。
すっかり冷え込む北陸の敦賀です。
土曜日の午前中は突如、アラレがザーっ!


思わず、屋根をたたくアラレの音を聞きながら室内から撮影。
どうりで寒いはずですね。(>д<)
そんな冷え込みの中でも、お鍋や熱燗を囲み、熱気あふれる宴会が
行われました土曜日の「なかい」でした。


若狭ふぐフルコースを囲んで、職場の親睦を含められた㈱インテックご一行さま
喜んでいただけて、嬉しかったです(^-^)
また機会があれば、是非ご利用下さいませ。
幹事さん、準備などには大変お疲れ様でした。
来シーズン、また機会があれば是非ご利用下さいね。


越前かにと若狭ふぐ冬の特選コースを囲んで・・・
以前もお越しいただいた、娘さんが今回は大切なご家族とともに
来館です。本当に堪能していただけたようで、嬉しいです。
豪華なテーブルでしたね~。


「なかい」大常連さまの通称:ごっちゃんとお仕事のお仲間ご一行♪
進秀丸でとれたてのヒラメやキジハタなどの船盛りが登場しました!
ビール腹にならないごっちゃん・・・なぜ?
今度はふぐ料理で是非どうぞ。お待ちしてますよん(^-^)


今年もご利用ありがとうございます!笹岡さまご一行
去年、おいしかったから・・・と今年も越前かにを求めて来て下さいました。
思いっきり、堪能していただいて至福の時を過ごされたようですね。
常連さまには、やはり何かサプライズを用意したい若女将です♪

素敵なお客様に恵まれて、楽しくお仕事をさせていただいております。
ありがとうございます。

またのお越しをお待ちしておりますm(__)m